●打ち合わせで両国へ。

今旬な国技館には大勢の報道陣が待ち構えてました。

しばらくいましたが何もありませんでした…

●中継車が3台来てました。

相撲の中身で盛り上がってくれればいいのに…

●国技館の道を挟んで真向かいに朝青龍のちゃんこやが。

まさかこんなに早く引退すると思ってなかったんだろうな〜…

●打ち合わせ場所の途中で「吉良邸跡」を発見。

●祀ってありましたよ。

写真のもっと右には首洗い井戸なるものもありました。

●赤穂浪士をもっと勉強しておけばよかった…

●普通にお相撲さんがいる地域です。

なんかいいですね。

●大島部屋発見。現役力士は曽我さん似の旭天鵬関、旭南海関。

今度相撲部屋散策やってみようかな…

その前に早く八百長問題解決してほしいですね。

一生懸命やっている力士がかわいそう。

●最近電車に乗るとこの車内吊りが目につきます。

●いいのかな…この表情…

なんか足の小指をぶつけて痛てぇ〜!って顔に見えなくもない。

風呂に入ったら水だったみたいな顔にも見えたり。

これ見ると色々考えてしまいます。

「20110209…」に2件のフィードバックがあります

  1. 広告をそう見るのは面白いですね。
    私は『スーパードライ』なので、冷たい氷の上を裸足で走っているのかと
    思っていました。

    1. コメントありがとうございます。
      なんかくだらない事ですが、色々と想像すると面白いですね!
      今後も電車内で見たら気になってしょうがないと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください