20150115…
●13日。やはり体調が良くないので当日予約で朝から医者へ。
診察待つこと1時間半、血液検査をということで行くと100人待ち。
1時間近くかかって血液検査をしてその後の診察に2時間以上待ち…
15日に受診予定でしたが今日来て良かったというくらい
血液検査の数値結果が悪くなっていたようです。
15日血液検査の結果が悪い場合は即日入院ということで
とりあえず咳止めを処方されて帰宅もすでにおやつの時間…
●14日。午後から38度超えMAX38.9度
夜間救急で熱冷まし、強い咳止めを処方され帰宅。
●15日。朝から血液検査も100人待ちで約50分。診察待ちで約2時間。
その間にレントゲンを取り、診察すると若干ではあるものの数値が下がっていました。
まだウィルスが特定されていないので入院して様子を見るということで
ベッドを探してもらい待つこと1時間…差額ベッド代6480円といわれもう少し安いところを
再度探してもらうもそこしかないようで、先生と相談中ウィルスが判明。
「サイトメガロウイルス」というものでウィルスが判明したおかげで
先生も体調次第で外来診察でも大丈夫かもしれないということで
入院は回避され外来診察で様子を見ることに。
なんでもこのウィルス、症状は4〜6週も続くようです。一生体内に残って
免疫力が下がると再び現れる厄介なやつみたいです。
疲れをためないように生活しないとだめですね。といってもなかなかそううまく出来ませんが、
またこのような状況になるなら今後の仕事や作品作りのペースに関しても考えていかないと
いけないですね。
とりあえずは数日は一切仕事やめてゆっくり休ませて頂きます…
色々とご迷惑をお掛けしてすいません。
1日も早く回復出来るようにします。