●近所の氏神の神社にて「安方寄席」がありました。

年に1度開催、今年で8年目だそうです。

三遊亭天どんさん

三遊亭円丈一門の4番弟子

●三遊亭ぬう生さん

三遊亭円丈一門の6番弟子

二人で二席話てくれました。

約二時間やってしかも¥200て!!

恐るべし地域コミュニティー。

●座布団もフリフリがついていて良さげです。

でも二時間座るのにはケツが痛かった…みんなモジモジしだしてました。

とにもかくにも面白かったです安方寄席!

●正月開けにプレゼンにかかっていたものが、見事通りました!

いつもプレゼン落ちしていたので、これはうれしいですねー

新田神社の「勝守」効果か!?

●久々のやきとり「駅」にてお祝い。というか普通の夕食ですが…

「鶏煮込み」が物凄くうまいです!久々に旨いな〜〜という逸品を発見!

「20110128寄席…」に2件のフィードバックがあります

  1. 多摩川一丁目在住サティと申します。

    今年も200円の安方寄席ありますね。←昨年は都合つかずいけませんでした。
    打ち上げはやっぱり駅でしょうね!
    でも、落語2時間も!!?すごいお得ですね。

    1. コメントどうもありがとうございます!

      安方寄席やりますね!今年はいけないだろーなー…
      200円はお得ですよね。

      あー!「駅」のやきとりが食べたい!
      子供が産まれてからは行けないですからねー
      あそこの「鶏雑炊」絶品ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.