20150331…

20150331…

●多摩川へ。 桜が満開!   ●初ソリ初凧で大いに遊びました〜 凧揚げは何十年ぶりにやったことか…

20150330…

20150330…

●弾丸三崎口ランチへ。 往復の電車とバス、 それにパンフレットに載っているお店のランチ「選べる食事券」、 「選べるレジャー施設利用券」が付いているお得切符 京急の「みさきまぐろきっぷ」を購入してみました。 ただでさえ時間…

20150329…

20150329…

●今朝は多摩川土手を実家方面へ。 いつもよりも距離を走っていると日の出に遭遇! ●実家に居た時によく来てた土手で折り返し。 周りの工場がなくなって住宅になってたりと 土手下付近が様変わりしてました。 ●土手から川の向こう…

20150327…

20150327…

●今朝は京急蒲田経由を走ってきました。 駅の横に駅ビルが出来るようで どんどん昔の面影がなくなってます。   ●日の出前の土手が気持ち良いです。 最近は1日置きのジョギングになってしまってます… ●今週はレギ…

20150326…

20150326…

●週刊ジョージアでのレギュラーコーナーが 今月一杯でリニューアルとのことで今週で最後となりました。 約1年ありがとうございました! またレギュラー来ないかな〜 お待ちしておりま〜す。

20150325…

20150325…

●洗足池へ。 ●勝海舟氏のお墓をみて ●日蓮上人が、 池のほとりで休息し足を洗ったという言い伝えが生まれ、 千束の一部が「洗足」となったというのを知りました。 その時に袈裟をかけた「袈裟掛けの松」(3代目)もあったりしま…

20150324…

20150324…

  ●一人満喫の朝飯は野菜を採らないとということで、 皿うどんのあんかけがご飯に合うのではないかと クックパッドで調べて作ってみました。 結局あんがヒタヒタで丼ものになってしまいましたが、 見事にうまい朝飯にな…

20150323…

20150323…

●午前中思うように作業が進まず、 昼にお気に入りのラーメン(麺屋武蔵)を食べに行き ●図書館で集中して作業をしたら、 予定ノルマをあっという間に終わり 往復約1万歩歩き ●夜は銭湯で大きい風呂でゆったり浸かって ●夕食は…

20150322…

20150322…

●前日より母子は実家へ行き、 こちらは仕事で行けず1人留守番。 朝土手へ行ってきました。 いつも暗がりからの出発ですが、出だしが遅れ 明るくなってしまいました… ●朝食は焼き魚と納豆としじみのスープ。 ●一方…

20150320…

20150320…

●WEBデザイナーの友人と久々の神田呑み。   ●1件目は立ち飲み。 ビールが250円、サワーが200円 つまみも平均200円〜300円と安い! お客さんが続々来て常に混雑な店。   ●2件目、餃子の王将で腹ごしらえをし…

20150319…

20150319…

●一時期全然絵を描かないで 逆に描いてくれになってしまい、 これはいけないと全くこちらが描くのをやめました。 最近になってぼちぼち描くようになり これは父(自分)とのこと。 塗っている所は唇だそうで、 鈴木雅之並みの唇で…

20150318ハイハイレース…

20150318ハイハイレース…

●アカチャンホンポ主催のハイハイレースに参加しました! HPで募集していて受付開始初日にはもう締め切るという 人気企画のようです。 他人の赤ちゃんでもハイハイレースは面白いですねー 親の必死さと子供の温度差とか見ていて楽…

20150313…

20150313…

●手持ち荷物で引っかかって危うく手放す所だったジャム類。 日本人のスタッフのお陰で預かり荷物にしてくれて 本当に助かりました。 ●今日は飛行機でそんなに眠れなかったので 眠くて眠くてどーしようもなかったです…

20150312…

20150312…

●もう1回マンゴーかき氷が食べたくて行ってしまいました。 長男坊が食べてるライチすいかかき氷もうまかったです! ●嫁友の住んでいるお家へ遊びに行きました。 40階建ての39階というとても高いところ。 ●屋上から下のアング…

20150311…

20150311…

●セントーサ島の水族館へ。 セントーサ島へ入ると入島料をとられます。 平日と休日で値段が違うみたいです。 世界一大きい水族館ということで見てみましたが お客さんは少ないし、どこが大きいのかな??と思ったら セントーサ島に…

20150310…

20150310…

●朝食はヤクン・カヤ・トーストで購入して ホテルで食べました。 ここのココナツと卵と砂糖で作ってある 「カヤジャム」がとてもおいしいです。 「カヤジャム」自体は色々なメーカーで出ているのですが、 中でもここのがおいしいと…

20150309…

20150309…

●朝は近くのコスタリカコーヒーで食べたのですが、 パン3つと飲み物3つで3000円くらいかかってしまった! すげー高い!ランカウイとの落差が… ●この日は別の在住している嫁友とのランチ。 ペーパーチキン食べて…

20150308…

20150308…

●今回泊まったメリタスペランギビーチリゾートは良かったです。 ●そして今日でランカウイ島とお別れ。 また来たいなー…お金貯めよ… ※ランカウイのトイレ事情ですが、ホテルなどは基本きれいで 紙もある…

20150307…

20150307…

  ●嫁友家族がわざわざ休みを取ってくれて ランカウイ島の一番高い山へ連れて行ってもらいました。 連日30度越えの暑さですが、山となると涼しくて気持ちいいです。 ずーっと居たいくらい気持ちよかったです。 ここはお勧めです…