20150630… ●上の子の腹痛が収まらず3日連続で医者へ。 レントゲンを撮ってみると 便とガスでパンパンとのことで、 浣腸→1日絶食して胃腸を休めるよう点滴をうちました。 午前中丸々かかってしまいました… hirokoji 2015/06/30
20150629… ●上の子の腹痛が収まらず休ませて 嫁が午前中休んで医者へ連れて行き、 こちらは下の子を連れて少し遊ばせていました。 上の子はたまにある便が溜まったことによる 嘔吐とのことで、下の子のアデノウィルスでは なかったようです。 hirokoji 2015/06/29
20150628… ●今朝は国道1号線約9キロコース。 環七まで出てきました。 ●歩道橋の上からみるとバッチリ富士山が見えます。 ●そして1週間1万歩達成!! 1週間続けるのは大変ですね… ●下の子を連れて本門寺へ。 暑… hirokoji 2015/06/28
20150627… ●環八をずーっとまっすぐ行ってみたら 住所が田園調布まで来ました。 ●桜坂をよって帰宅。約9キロコース。 ●夜の7時でこの赤い明るさ! 「赤い」ときくと 南田洋子が晩年痴呆で「赤いよ、赤いよ」と 謎の言葉を… hirokoji 2015/06/27
20150626… ●多摩川の土手の0mまで行ってみると8キロ弱でした。 7000歩台と1万歩までまだまだ。 ●浅間神社へ行き、長嶋さん歩いてないかなーと 裏の亀甲山古墳のある多摩川台公園を歩き多摩川駅あたりで 1万歩達成。 &nb… hirokoji 2015/06/26
20150624… ●横須賀の猿島へ。 ●フェリーに乗る前に三笠公園の隣にある ポートマーケットで買い出しして猿島でBBQ。 天気もよく気持ちよかったです! ●島の中も探検出来たりと都内から1時間ちょっとで 現実逃避にはもってこいの場所です… hirokoji 2015/06/24
20150622… ●下の子の発熱がやや下がったものの近くの小児科へ 嫁が仕事を休んで連れて行くと「アデノウィルス」との診断。 熱が下がって1日経ってからの登園とのこと。 ゆっくり寝さすのと感染を少しでも防ごうと上の子を連れて 実家の方… hirokoji 2015/06/22
20150620… ●地元約10.5キロコース。 子供の頃から当たり前のようにある鉄屑切粉。 だいたいこういう所を自転車で通ると タイヤが切粉を踏んでパンクします。 町工場あるある… ●子供の頃よくお祭りに行ってた八幡神社。… hirokoji 2015/06/20
20150617… ●今朝は蒲田→京急蒲田→土手コース6.5キロ ●45歳になりました。いいおっさんいなってきました。 仕事も大事ですが健康な1年でいられればいいかなと思ってきました。 hirokoji 2015/06/17
20150616… ●胆嚢のエコー検査の結果診断へ。 胆石とポリープは前回と変わらずまた半年後に 検査することに。 胆石は痛くなければあっても大丈夫みたいですが… 血液検査でコレステロールの数値が 60~135mg/dlの範囲内… hirokoji 2015/06/16
20150615… ●今朝は先日行けなかった春日神社の先まで走ってみました。 ●環七に出てきました。 高円寺まで17キロですか…いつかは行ってみたい気も。 ●西友のつけ麺買ってみました。 130gはすぐに食べてしまうので2人前2… hirokoji 2015/06/15
20150613… ●イラストレーター、WEBデザイナー、会社社長、 営業のスペシャリスト等など 半数は初対面の面々との飲み会。 今後色々とつながっていけばいいな〜と思います… hirokoji 2015/06/13
20150612… ●木曜15時過ぎに原稿が入って金曜朝にラフだし、 月曜朝に本番約20点提出という仕事が入っており、 とりあえずラフを出して連絡待ちの間に 今週のストレス解消に小一時間とにかく歩こうと思い いつも歩かない所を行ってみました… hirokoji 2015/06/12
20150611… ●朝焼けきれいでした。6.2キロ土手コース。 ●保育園から下の子発熱で夕方早めのお迎えと耳鼻科へ。 中耳炎は治っていたようで、鼻吸いと鼻水の薬を処方。 耳鼻科の待ち時間が長く兄弟がぐずりだしたので 嫁もちょうど帰宅したの… hirokoji 2015/06/11
20150610… ●上の子がいまだ腹痛を訴え、下の子を保育園であずかってもらい 東邦医大で診てもらおうと行くも運悪く創業記念とかで休み… 家を出る前に携帯を紛失しどうしたものかという状態で、 とりあえず家に戻り近くの小児科を探… hirokoji 2015/06/10