●今朝は3時に起きる予定が4時になってしまい
さあ作業しようと思ったら嫁から陣痛かもという連絡が…
前日1週間以内と言っていたので少しは余裕をかましていたので
慌てて支度して5時過ぎに出発→7時嫁実家に到着。
8時に一緒に病院へ行き、午前中には産まれるかも…という感じで
病室で待機も陣痛間隔がなかなか縮まらずに午前中が終わる…
●病室で膝の上にペンタブを乗せてやりにくい体勢で仕事を進め
しかも7〜10置きに陣痛がくると中断して背中をさする繰り返しが
8時から15時まで…
大変でしたが嫁の方がもっともっと大変なのです。
●15時過ぎに分娩室へ。
そこで嫁実家に電話して昼寝したばかりの坊やを連れて来てもらう。
坊やも立ち会い出産に参加。
いままでみない母親の状況に固まってましたが、
その後トーマスのおもちゃを床に走らせチラ見してました。
なんか見ては行けないものを見てしまったという表情でした。
●そして16:13に3126gの男の子が出てもう1人家族が増えました!
嫁さん本当にがんばりました。
鼻のでかいのは遺伝でしょうか。それにしても母子共に元気で
ほっとしました。
●分娩室に入った時に電話が来てましたが、
あとでメールを確認すると仕事の納品を本日中との事で、
急いで連絡し19時までに仕上げる事になり、
すぐに嫁実家へ戻り仕上げてなんとか間に合い
嫁両親と坊やで祝杯をあげ、坊やと久々に風呂に入り
みんなに連絡もせず疲れきって寝てしまった1日でした。